11月12日(土)に青葉台地域ケアプラザ・あおば地域活動ホームすてっぷで「青葉台まつり」が開催されました。 新型コロナ禍になってから3年ぶりの開催です。 青葉区の各福祉事業所が自分たちで作った商品を持ち寄り出店しました。パン、お菓子、お弁当の販売もあり、晴天の中賑わいをみせていました。...
6月28日、青葉区自立支援協議会「地域とのつながりプロジェクト」に参加してきました。 自立支援協議会では「青葉区障がい者後見的支援室ほっぷ」と連携して、現在、障害理解のあるお店を増やし、障害のある人を地域で見守る体制を作る目的で「あおばエール協力店」の取組を進めてきました。...
1月18日に''青葉区で、インクルーシブなまちづくりに参加しよう!''というテーマのもと開かれた『AOBAlution~アオバリューション』の第1回ファンミーティングに参加してきました。【略してアオバリ】 http://yresearch-center.jp/aobalution2020/ 悪天候でしたが、会場であるたまプラの''PEOPLE WISE CAFE''は満員で熱気に溢れていました‼️ 🔷前半は''国連アジア太平洋経済社会委員会...
新年あけましておめでとうございます。 2020年がいよいよスタートしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 学校も始まり子どもたちは待ってました!とばかりに喜んで学校に行き、母たちにも日常生活が戻ってきつつあります。 未来の樹・あおばの活動はひと足早く1/5(日)の青葉区賀詞交換会からスタートしました。...
ぱざぱネットの定例会に参加してきました。 ぱざぱネットとは横浜市内で活動している地域訓練会、特別支援学校(養護学校)、療育センター等に所属する重症心身障害のある子どもたちの親の会が集まり、情報交換する連絡会です。...